船橋まで行ってきました!!お子様連れのお客様を招いて腸活講座。

query_builder 2023/03/12
腸活講座
出張腸活講座

先日北習志野駅から歩いて10分の所にあるのレンタルスペースQさんで『腸活講座』をしてきました(^^)/


こちらで腸活講座をやることになったきっかけは私のお客様である。

《親子英語ポルカドット》さんのうめかわさんから自分の生徒さん向けに来てもらえないかとご希望で開催が決まりました。

今回で3回目の出張講座になります。

毎回お客様を集めてくれて今回が最高人数の5名満員でした(*'▽')


腸活講座の内容は、腸を活発に動かすために必要な筋肉のお話をしていきます。

子育てしながらでも使えるシチュエーションをみんなで想像しながら身体の使い方やお子様の抱っこの仕方などを中心にお話しています。


・1回目は初めての講座だったので少し緊張( ;∀;)

身体がどのように動かしていけばいいのかお話。骨格筋ストレッチがメインになりました。マッサージをすることでお客様の癖がわかります。

・2回目は、新しい参加者もいたので復習と呼吸の大事さをお話。

子供を抱っこしながらの簡単なトレーニングを行いました。肩がメインにお話。

・3回目は表情筋を使った『笑顔トレーニング』でした。


表情筋は身体と違い顔面神経の働きによって動かしていきます。

脳で感じたことを神経を通してしわを作り表情を作っていきます。


✅子供の時大人の表情を観察しながら喜怒哀楽を学びます。

✅目で見たものを脳に記憶として残し感性を育んでいきます。


身体は動かせば勝手に筋肉は動きますが表情はそうもいきません。

筋肉は血液・リンパを流し、張りや弾力を付けていきます。

特に必要な筋肉を重点的に伝えました。


・上唇挙筋

・口輪筋

・笑筋

・眼輪筋

表情筋33か所以上ある筋肉の中でもしっかりと動かしてほしい筋肉です。


他にも頭皮に繋がる筋肉や、姿勢でもたるむことなどなど。

腸活講座ではお客様のご要望で毎回内容を変えていきます。


次回は5月19日に決まっています(^^♪

次は何のテーマにするか楽しみです♪


☆あと余談ですが、毎回Kirectionのサンプルをお渡ししています。

オールインワンジェルが1人買い…2人買い…なんと3人の参加者の方が購入してくれました。

ありがとうございます!!


サンプルも毎回変えています(^_-)-☆楽しみにしててね♡







NEW

  • 『腸にいいこと何をしていますか?』その腸活がもしかしたら落とし穴かも。

    query_builder 2023/05/18
  • 船橋まで行ってきました!!お子様連れのお客様を招いて腸活講座。

    query_builder 2023/03/12
  • query_builder 2023/02/16
  • query_builder 2023/01/22
  • みんなでわいわい『手作り味噌』

    query_builder 2023/01/13

CATEGORY

ARCHIVE