ブログ

実際のお客様に声や新着情報を案内

なんとなくの不調を解決していける。しっかりと話すことでお客様ともっと近い存在になりたいと思っています。

エステでもジムでもないそんな間にあるサロン。身体を鍛えたり、身体をリラックスすることってそんなに難しいことじゃない。子供が小さくたってできる美容もあります。産後、育児疲れ、更年期、介護疲れ。
でもその先には必ず明るい未来があります。今の自分よりもっと先の自分のためにやれることやっていきましょう。

介護、保育経験。2人の子育てを経験して学んだことを生かしてお客様に寄り添っていきます。
  • 名称未設定のデザイン (8)

    【消化時間と体内時間】

    2022/10/25
    胃に入ってから排泄までかかる時間ってどれくらいかな???体内の【消化時間…と体内時間】を考えてみました。口から入ったものが肛門から出るまでに、約40時間かかると言われています。【胃】胃液と混...
  • 名称未設定のデザイン (9)

    【二つの呼吸】と【腸もみオイルマッサージ】...

    2022/10/23
    モニタリングがスタートしました(*'▽')★週二回のご来店と3カ月という期間胸式呼吸と腹式呼吸を取得しながら肋骨の可動を広げていきます。※胸式呼吸と腹式呼吸の違いに関連はこちらマッサージでは肋骨周...
  • 名称未設定のデザイン (7)

    【呼吸】胸式呼吸と腹式呼吸の違い

    2022/10/21
    とにかく排便をしたいなら【胸式呼吸】からの【腹式呼吸】を取得せよ。【胸式呼吸】と【腹式呼吸】の違い・一般的なメージでいうならピラティスとヨガ。ヨガでもアシュタンガヨガは、 ウジャイという【...
  • 名称未設定のデザイン (6)

    『胃』は消化だけじゃなかった。

    2022/10/21
    BSNHK 【ヒューマニエンス】今回もテーマは『胃』消化だけの臓器じゃなかった。私の【胃】のイメージは、・食べ物の消化・胃酸の分泌・ストレスに影響こんなイメージでした(*'▽')でも専門家の意見では...
  • Kire-ie

    力を入れるのが筋トレじゃない。バレエのすご...

    2022/10/20
    今日は家族デー(*'▽')父と母とマッサージに来てくれました。両親にはいつまでも元気でいてほしいので来てくれることはとても嬉しいです。今日は一日いろんなお客様と話した日でした。夜はバレエのレッ...
  • Thank youのコピー (16)

    とにかくお腹周りをオイルマッサージで揉みま...

    2022/10/19
    【排便を促すにはとにかくお腹のマッサージ】何年か前に『お腹が出てきたな…。』そんなお腹を毎日毎日入浴後にマッサージしていました。触っていると骨周りがごつごつしてる。とにかく滑らかにマッサー...
  • 5821

    片平先生とコラボ企画 【腸活講座】開催

    2022/10/08
    腸活講座 『腸超超初心者バレエの会』の片平先生とのコラボです。★Kire-Ie Mamikoによる・腸を動かすための腸腰筋とストレッチの繋がり ・肩関節の周りの筋肉について ★片平先生による ・ストレッ...
  • オリジナルメニュー (750 × 500 px)

    健康を保つ『麹菌』 

    2022/09/21
    身体に必要な菌『麹菌』 ⁡☑生まれた時に空気と一緒に 空気中の菌を吸い込む ☑麹菌は日本の国を代表する『国菌』 ☑ヒトの肌のバリア機能や保湿に重要な働きをするたんぱく質の餌となる。 ☑活性酸素の...
  • IMG20220902095135

    Kire-Ieオリジナルのスキンケア★Kirection

    2022/09/20
    【スキンケアに必要なこと】『肌が喜ぶ物』無添加のスキンケアはたくさんありますが、Kirectionのスキンケアは天然の添加物を使用していますKirectionの開発者はアレルギーに悩み。自分が使える物に徹...
  • 名称未設定のデザイン (6)

    ヒューマニエンス【胃】 毎日が生まれ変わり...

    2022/09/11
    最近はまっているテレビ。BSNHK 『ヒューマニエンス』ヒューマンとサイエンスを繋げた造語身体のパーツごとにテーマを分けてたくさんの専門家の人が語ってくれる。本には載っていない最新の内容が盛り...
< 1 2 3 45 >